第41回Think-in:2025年1月21日

テーマ:「必要不可欠な医薬品の安定供給についてー感染症領域ー」

ゲスト:多賀沙代子 Meiji Seika ファルマ株式会社 広報渉外部  広報G


今回の議論の中で明らかになったように、医薬品の安定供給問題の背景にはさまざまな構造要因があり、根の深い問題です。今回は抗菌薬領域を中心に議論しましたが、後発医薬品、基礎的医薬品、長期収載品、それぞれに異なった問題背景があり、生産・流通過程の課題だけではなく、薬機法上の承認スキーム、薬価算定(改定)ルール、産業構造、原薬調達などサプライチェーン等々、今回のThink-inでは十分尽くされなかった論点が数多く存在しています。

このテーマは健康安全保障に関わる問題です。Think-inで引き続き取り上げていきたいと考えています。




当日の様子と配付資料・参考資料は会員向けフォルダー(臥龍Think-in)に収納されています。


会員の方は臥龍に登録したご自身のGoogle Driveの共有アイテムにある同名フォルダーにアクセスすることでご覧になることができます。